七五三

2006年11月12日

七五三久しぶりの更新です^^;

皇室では、一般の七五三にあたる「着袴の儀」が行われたそうですね(^^)
じつは、我が娘も先日、私の実家である鎌倉にて七五三をしてきたばかりです。

写真は、鎌倉宮にてお祓いをしていただいているところです(笑)



Posted by ばんび at 01:16│Comments(2)
この記事へのコメント
畏まってました?
こばんびちゃん
(*^_^*)
鎌倉でなさったんですね
沖縄には 七五三の習慣って あるんですか?
Posted by えふ☆ at 2006年11月13日 02:52
>えふ☆さん
こちらでは、13祝いが一般的ですが、
最近はお祝いする方もいるようですよ。
Posted by ばんび at 2006年11月13日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。