渡名喜特産・きびだんご

2007年05月22日

渡名喜特産の渡名喜村生活改善グループのもちきび粉で作られた「きびだんご」です。

こちらも、普段はなかなか手に入らない商品なんだそうです。
観光体験モニターツアーに参加して本当によかったですシーサーオス




Posted by ばんび at 19:44│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめまして♪
キレイなうぐいす色のお餅ですね〜
きびだんごはさとうきびの”きび”ですか?
渡名喜にこんな特産物があるなんて初めて見ました^^
Posted by ままち at 2007年05月22日 21:15
>ままちさん
はじめまして。コメントありがとうございます♪

ところで、きびだんごの「きび」はサトウキビではなく、
もちきびの「きび」です(^^)
Posted by ばんび at 2007年05月22日 21:40
先日渡名喜島に遊びに行った時に食べましたよ^^
美味しいですよねぇ~
しかしきび団子が入手困難な一品だとは知りませんでしたぁぅぁぅ( ̄▽ ̄;)
Posted by 沖縄人 at 2007年05月23日 21:19
>沖縄人さん
一人でほとんど食べちゃいました(笑)

現在、準備中とありますが、もしかしたらコチラで通信販売が可能になるかもしれませんよ。 http://www.tonakijima.jp/
Posted by ばんび at 2007年05月23日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。