Posted by ばんび at 22:29│Comments(5)
この記事へのコメント
ギョウザだ~食べたい!!!子ばんびちゃんは餃子好きなのね!
シモン芋粉は癖もなく、結構いろいろなメニューに自然に取り入れることができて、とても便利ですよね、気づかれず健康!みたいな・・・ところが作る側としても食べる側としても、ウレシイところじゃないでしょうか・・・
シモン芋粉は癖もなく、結構いろいろなメニューに自然に取り入れることができて、とても便利ですよね、気づかれず健康!みたいな・・・ところが作る側としても食べる側としても、ウレシイところじゃないでしょうか・・・
Posted by みん at 2007年08月09日 00:26
>みんさん
私の餃子は野菜がたっぷり入ってます!
家族には評判いいですよ♪
シモン芋粉、ホントいろいろな料理につかえますよ!
挽肉料理にいいみたい♪
これで、痩せたら嬉しいな~(笑)
私の餃子は野菜がたっぷり入ってます!
家族には評判いいですよ♪
シモン芋粉、ホントいろいろな料理につかえますよ!
挽肉料理にいいみたい♪
これで、痩せたら嬉しいな~(笑)
Posted by ばんび
at 2007年08月09日 08:28

シモン芋粉?なんじゃらほい?^^;私のうちではニラ沢山の餃子です^^これがうちの餃子です^^
もうすぐ久米島だーーーーーーーーーーーー^^楽しみだべ^^
もうすぐ久米島だーーーーーーーーーーーー^^楽しみだべ^^
Posted by おおとも at 2007年08月09日 22:18
シモン芋粉も買ってくればよかったな…。
お茶ももうすぐなくなります…。
効果を出すためにまた買わないといけないですねっ!
お茶ももうすぐなくなります…。
効果を出すためにまた買わないといけないですねっ!
Posted by みぃー at 2007年08月09日 23:10
>おおともさん
「シモン芋」は最近話題の、白いサツマイモのことです。
この芋が久米島でも栽培されていて、
お茶や粉末として販売されています。
>みぃーさん
シモン芋粉末の方が効果的らしいよ~。
頑張ってね!
「シモン芋」は最近話題の、白いサツマイモのことです。
この芋が久米島でも栽培されていて、
お茶や粉末として販売されています。
>みぃーさん
シモン芋粉末の方が効果的らしいよ~。
頑張ってね!
Posted by ばんび at 2007年08月10日 08:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。