ローゼルとリンゴのパイ 2

2007年12月13日

ローゼルとリンゴのパイ 2今度はカスタードクリームも入れて見ました!

思った通り、グットな味になりましたよラブ


同じカテゴリー(ローゼル栽培)の記事
ハイビスカスティー
ハイビスカスティー(2008-03-20 00:03)

ローゼルケーキ
ローゼルケーキ(2008-03-16 21:26)

ローゼル大福
ローゼル大福(2008-03-14 12:27)

乾燥ローゼル
乾燥ローゼル(2007-12-19 20:50)

ローゼル洗浄中
ローゼル洗浄中(2007-12-19 09:41)


Posted by ばんび at 19:21│Comments(6)ローゼル栽培
この記事へのコメント
 食べたーい!食べたいなぁ~保存していたジャムを食べちゃったので、私はジャムを作るとこから始めないと食べれませーん。
Posted by みん at 2007年12月14日 00:51
>みんさん
ぜひ、作ってみてください。
ジャムさえあれば、5分で準備OKです。
あとは、オーブンで30分ですから、超簡単ですよ!
Posted by ばんび at 2007年12月14日 07:47
おいしそ~!
いただいたジャム、美味しかった! アタシも作ってみようかな(^^)

あ、ローゼルティーも作ってみました。 さっぱりして飲みやすかったです♪
Posted by はぴなす at 2007年12月15日 11:08
>はぴなすさんへ
先日は、わざわざ久米島まで来てくれてありがとうございました。
はぴなす夫さまとも、初乾杯できて嬉しかったです。
今度は、もっとゆるりと遊びに来てください(^^)
Posted by ばんび at 2007年12月15日 23:59
先日銀座の沖縄ショップで「ローゼル」見つけて
ばんびさんを想い出しました。

パイ
カスタードクリームを入れたことで
ふかーい味になったでしょうね。
こばんびちゃんがうらやましい(笑)
Posted by やちゃやちゃ at 2007年12月16日 23:28
>やちゃさん
あと少しでローゼルの収穫が終わってしまいます。

ローゼルパイ、やちゃさんにご馳走できないのが
残念です・・・。
Posted by ばんび at 2007年12月17日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。