クチナシの花

2008年04月22日

クチナシの花いまにもクルクルと回り出しそうなクチナシの花です。方言でカジマヤー(風車)と呼ばれているんですよ~ニコニコ



同じカテゴリー(いろいろ)の記事
ショウキズイセン
ショウキズイセン(2013-09-29 09:26)

楽天☆初優勝!!
楽天☆初優勝!!(2013-09-27 11:03)

金城熱帯果樹園
金城熱帯果樹園(2013-07-29 18:23)

別れの季節
別れの季節(2013-03-23 10:55)

クロウタドリ
クロウタドリ(2013-02-21 11:45)

きょうの夕日
きょうの夕日(2013-02-18 23:01)


Posted by ばんび at 09:12│Comments(3)いろいろ
この記事へのコメント
わ〜(^_^)
ほんとにカジマヤーみたい〜!
こんな形のクチナシ、はじめてみたー
香りは一緒なのかな?
久米島、花盛りですね♪
Posted by chika at 2008年04月22日 15:18
>chikaさん
そうですね。ナイチのクチナシとはちょっと違いますよね。
久米島は、いまはテッポウユリの季節です。
Posted by ばんび at 2008年04月25日 08:26
>chikaさん
あ、クチナシの香りですが、いい香りは一緒ですよ!
Posted by ばんび at 2008年04月25日 08:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。