久米島産マンゴー

2008年06月16日

久米島産マンゴーそろそろはじまりますよ~!

久米島産のマンゴーだって、宮崎マンゴーに負けないくらい美味しですハート

⇒久米島産完熟マンゴー



同じカテゴリー(いろいろ)の記事
ショウキズイセン
ショウキズイセン(2013-09-29 09:26)

楽天☆初優勝!!
楽天☆初優勝!!(2013-09-27 11:03)

金城熱帯果樹園
金城熱帯果樹園(2013-07-29 18:23)

別れの季節
別れの季節(2013-03-23 10:55)

クロウタドリ
クロウタドリ(2013-02-21 11:45)

きょうの夕日
きょうの夕日(2013-02-18 23:01)


Posted by ばんび at 11:22│Comments(6)いろいろ
この記事へのコメント
お久しぶりです !( ^-^ )
遠征も来月に近づき、何かと久米島情報に敏感となってます。
マンゴーは前回、コンビニにも売ってましたが、買わずにきてしまいました。
見た目、宮崎の太陽の卵と変わらないですが、美味しいんでしょうね、きっと?
今年は購入したいと計画しております。o(^-^)o ワクワク
Posted by 明後日のジョー at 2008年06月16日 11:43
>明後日のジョーさん
ジョーさんたちが来る頃、ちょうどピークだと思います。
つめた~く冷やして食べたら最高ですよ(^^)
Posted by ばんび at 2008年06月16日 17:24
この前行った時は1500円のパックが
コンビニなどにあったんですけど、見送ってきました。

宮崎のマンゴーを食べたことありませんが
久米島のマンゴーが一番です(笑)

マンゴーの声を聞くと
島も盛夏間近な感じですね。
Posted by やちゃやちゃ at 2008年06月16日 20:38
>やちゃさん
7月上旬頃からピークに入る予定ですよ~。
もうちょっと待っていてくださいね(^^)
Posted by ばんび at 2008年06月17日 08:01
マンゴー!マンゴー!マンゴー!!!
Posted by みん at 2008年06月17日 22:27
>みんさん
早くもアレルギーが出そうな予感です・・・
で・・・「だったら食べなければいいじゃん!」って、
こばんびに怒られています(^^;)
Posted by ばんび at 2008年06月17日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。