秋のお花見

2008年10月06日

秋のお花見久米島だるま山公園や、ナガタケ松並木でショウキズイセンが咲いていますよ~。



同じカテゴリー(いろいろ)の記事
ショウキズイセン
ショウキズイセン(2013-09-29 09:26)

楽天☆初優勝!!
楽天☆初優勝!!(2013-09-27 11:03)

金城熱帯果樹園
金城熱帯果樹園(2013-07-29 18:23)

別れの季節
別れの季節(2013-03-23 10:55)

クロウタドリ
クロウタドリ(2013-02-21 11:45)

きょうの夕日
きょうの夕日(2013-02-18 23:01)


Posted by ばんび at 22:04│Comments(7)いろいろ
この記事へのコメント
今年も綺麗に咲いていますね〜。見たいなぁ〜〜!!
Posted by みぃー at 2008年10月10日 01:54
これって彼岸花ににてますねf(^_^; ポリポリ
黄色いスイセンなんだ
Posted by 明後日のジョー at 2008年10月10日 06:54
>みぃーさん
まだ、間に合いますよ~(^^)

>明後日のジョーさん
ショウキズイセンは、ヒガンバナ科のお花なんですよ~!
きれいですよ(^^)
Posted by ばんび at 2008年10月10日 07:41
懐かしいな~その黄色い花・・・

その花が咲く頃になると暑さも引けてきたな~って感じてました。
こちらは既に秋まっただ中です。

で・・・パパイヤ食べごろになった?
Posted by し~さ~ at 2008年10月14日 14:10
>し~さ~さん
久米島もだいぶ風が冷たく感じるようになってきました。
でも、まだまだTシャツで大丈夫ですけどね(笑)

パパイヤはだいぶ大きくなりましたけど、
食べるのは、もうちょっと先かなぁ・・・。
Posted by ばんびばんび at 2008年10月15日 07:29
まだTシャツでいられるんですね~~
そういえば、子どもが生まれた年の冬はやたら暖かくて冷房つけてクリスマスした記憶があります。

パパイヤが食べごろになったら画像UPして食べた感想を聞かせてね。
自家製はきっと美味しいはずよ~~
Posted by し~さ~ at 2008年10月15日 09:41
>し~さ~さん
長年島で暮らすと、さすがに冬はコートを着ちゃいますけど、
私も最初の年は12月でもTシャツで過ごしていました(笑)

パパイヤは、久米島ではほとんどが自家製だから、
どれを食べても美味しいです(^^)
今年は台風が来ないので、どこの家でも大豊作で、
おばぁの家には、お裾分けパパイヤがたくさんおいてあります。
おかげで、週3回くらいはパパイヤ料理食べてます!
Posted by ばんびばんび at 2008年10月15日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。