Posted by ばんび at 18:49│Comments(2)
この記事へのコメント
ばんびさん、こんにちは♪
ブログが3つもあってびっくり!
私も、沖縄産の乾燥ローゼル早くほしかったです。
だって、ハーブの店で売ってるのは、ハイビスカスティーとやらで、売られてますが、外国産なので、ちょっと心配。でも、久米島産なら私もほしいぞー!
私は生のガクの部分だけを冷凍して保存してますが、年中使えるだけのもが保存できないのが悩みでした。これがあれば、いつでもローゼルティーが飲めますね。販売されたら、どこで売ってるのか教えてくださいね。
それに、ローゼル酒は私もほしいので、作ってみます。
桜の木のちいさなさくらんぼで作るチェリー酒もおいしいですよ。
私は、きれいな赤のあまーいチェリー酒に今夢中ですが、次回のマイブームはローゼル酒かなぁ
ブログが3つもあってびっくり!
私も、沖縄産の乾燥ローゼル早くほしかったです。
だって、ハーブの店で売ってるのは、ハイビスカスティーとやらで、売られてますが、外国産なので、ちょっと心配。でも、久米島産なら私もほしいぞー!
私は生のガクの部分だけを冷凍して保存してますが、年中使えるだけのもが保存できないのが悩みでした。これがあれば、いつでもローゼルティーが飲めますね。販売されたら、どこで売ってるのか教えてくださいね。
それに、ローゼル酒は私もほしいので、作ってみます。
桜の木のちいさなさくらんぼで作るチェリー酒もおいしいですよ。
私は、きれいな赤のあまーいチェリー酒に今夢中ですが、次回のマイブームはローゼル酒かなぁ
Posted by みっちぃ at 2005年11月30日 22:05
>みっちぃさん
乾燥ローゼルは、このブログでもお馴染みの
‘リゾートハウスみなみ’さんで販売していますので、
問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
http://www.ryucom.ne.jp/users/minami/index.htm
きょう友達に聞いた新情報ですが、
紅茶にローゼルジャムを入れて飲んだら美味しかったそうです。
ぜひお試しください(^^)
P.S ローゼル酒、超おすすめですよ★
乾燥ローゼルは、このブログでもお馴染みの
‘リゾートハウスみなみ’さんで販売していますので、
問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
http://www.ryucom.ne.jp/users/minami/index.htm
きょう友達に聞いた新情報ですが、
紅茶にローゼルジャムを入れて飲んだら美味しかったそうです。
ぜひお試しください(^^)
P.S ローゼル酒、超おすすめですよ★
Posted by ばんび at 2005年12月01日 14:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。