ちゅら玉が・・!!

2006年03月01日

ちゅら玉が・・!!
気がついたときにはなくなっていましたがーん
し、しかも!!2回目なのでさすがにショックです。青色のちゅら玉・・・いづこへ???



Posted by ばんび at 18:43│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして。札幌からです。姉が小樽にいるので久しぶりに小樽いきました。観光地ということもあってなかなかどころか、ほとんど足を運びませんが、子供もいたので13年ぶりにあるいたら新しいお店ばかりで・・・驚いた。FM小樽の近くの可愛い雑貨屋”北の灯”に入りました。浮き玉専門店で色々な浮き玉がありました。私が買ったのは黄色のストラップです。じつは子供が壊してしまいました・・・・状態は投稿されている写真のようになったのですが、・・・ここからが驚きです。なんと男性の店員さんが直してくれたのです。ちゅら玉は修理サポートがあるらしく、(状況を見てかららしいのですが)元に戻りました。「修理代お支払いします」というと、「お客様がちゅら玉を愛す限り命をかけてサポートいたしますよ!料金はいりません」という言葉が返ってきました。・・・ビューティフル!! 店員さんありがとう。ちなみに電話でもうけつけるそうです。番号は0134-27-8787です。 大切に使うよ!店員さん本当にありがとう。沖縄から寒いところにきてますがお体壊さないように頑張ってください。・・・・ということもあり、心温まる接客で旦那のぶんと父の分買いました。北の灯のエピソートは私のブログに投稿させていただきます。
Posted by ゆかり at 2006年05月10日 09:24
>ゆかりさん
はじめまして。
ちゅら玉は、壊れただけで部品が残っているなら、
購入店にて新しいものに交換してくれるのですよ。
私の場合は、玉をなくしてしまったので買い直さなければ
ならなかったんです(>_<)
Posted by ばんび at 2006年05月10日 11:34
ばんびさんはじめまして。勝手に投稿させてもらいました。えっとですね・・・・・あれからですね私が友達にかってあげたちゅら玉がばんびさんと同じ状況になってしまいました。 私にメールがきて玉がなくなったということでとりあえずショップに連絡したら、丁重に対応されて元に戻してもらったそうですよ。さすがに全部紛失したということならサポートの対象にはならないのですが、もしかしたらある程度(この状態でしたら)でしたら、修理して元に戻る確立はとても高いですよ。北の灯に行った時に店員さんがこういうことをいってました。お客様がご愛顧いただく限り、サポートいたします。何かありましたら連絡ください。・・・・と言っていたものの、本当にしてくれる会社があるなんてびっくりしました。ばんびさんばんびさんがご愛顧してくれるなら直してくれるのがちゅら玉だと思います。0134-27-8787へ連絡してみてください。ちゅら玉はお客様のための商品のように感じます。ここの店員さんがまた本当にちゅら玉好きなんですよ。商品をとても愛している店員さんはとても素敵!
Posted by ゆかり at 2006年05月14日 15:12
>ゆかりさん
ご親切にありがとうございます。
北海道には良心的なお店があっていいですね。
発祥地である沖縄にこんなお店が欲しいなぁ・・・。
Posted by ばんび at 2006年05月14日 15:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。